くりーむしちゅうーのハナタカ!「優越館」にて
2018年12月10日(月)3:28 PM
毎週木曜日 テレビ朝日の夜7時から放送
くりーむしちゅうーのハナタカ!「優越館」にて、自家製面うどん 五葵(ITSUKI)店長が、
VTRにて出演いたしました。
カレーうどん
カレー南蛮うどん
皆様は、違いをご存知でしょうか?

南蛮の意味
南蛮とは「ネギ」を表しています。カレー南蛮はもともと鴨南蛮がベースになっているので長ネギになったと考えられます。明治時代のライスカレーもネギが使われていたので、その流れで「長ねぎ」「鶏肉」「蕎麦」が好まれていました。大正時代以降は玉ねぎと豚肉に変わっていきましたが、「南蛮」はそのままの残っているようです。
カレーうどんもカレー南蛮うどんも、うどんや汁の違いはなく、ネギが入っているかどうかで名称が異なります。
五葵店主が、VTRにてその違いを説明するという事で、番組内で登場いたしました。
書かれたカンペを、ゆくっくりと目を動かさず、自分の言葉として、カメラ脇にいる人に語り掛けるように、ゆっくりと話をしてくださいとの注文・・・自分の言葉でもないし慣れてないし・・・非常に緊張してテイク10くらい・・・
放送された内容は、棒読みに近く、知り合いからは、笑えたとのコメントいただきました。
今回、数ある都内のうどん屋さんがあるにもかかわらず。
自家製面 うどん五葵(ITSUKI)に声をかけていただき大変感謝しております。
その為、現在月曜日・金曜日限定としていた「ゴロっと野菜カレーうどん」を1月までの平日に限定10組の方に、提供させていただきます。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
«前へ「平日金曜日は『吉田のひやむぎ風うどん』さらに、平日雨の日『熱さ・辛さのマグマうどん』」 | 「期間延長いたします」次へ»